こんにちは、ショーンです。
今回は、ロンドンでオススメの日本食レストランをご紹介致します。
私は駐在1週間で日本食が恋しくなりました。 当初は、会社の先輩や友人に聞いたり、インターネットで美味しい日本食レストランを必死に調べた記憶があります。
それらの情報をもとに、計20店舗程度訪問しましたが、その中で特にオススメで、何度も訪問している5つの日本食レストランをご紹介いたします。
また、これらのレストランに外国人の同僚や友人を連れてきましたが、非常に満足度が高かったので、外国人と一緒に訪問してみても良いと思います。
Eat Tokyo (イート東京)

Eat Tokyoは、居酒屋スタイルのレストランです。
ロンドンでほとんど見かけないスタイルのレストランです。ランチでもディナーでも活用できますし、食事だけでも、お酒を飲むためにも活用できます。
刺身も結構新鮮で、日本人が納得出来る味に仕上がっています。
特に、男性陣にとって嬉しいのは、唐揚げ定食の存在です。ロンドンではあまり見かけない唐揚げを食べ、ビールを一緒に飲めば、懐かしの日本に帰ってきたような気持ちになります。
そして、値段も全然高くない。むしろ安いぐらいです。
こちらの店はチェーンでロンドンの中心に何店舗かありますので、是非足を運んでみてください。 *店の前を通ると、待ち列ができていることが多いです。


Location : Soho, Notting Hill Gate, Covent Garden, Hammersmith, Holborn. Website : https://www.eattokyo.co.uk
Kintan (金丹)

日本では高級焼き肉の金丹。ロンドンでは日本より少し安い価格で食べることができます。
お肉のクオリティーは本場の日本には勝てませんが、やはり日本スタイルの焼き肉なので満足度は相当高いです。
Happy Hourに行けば、ビールが半額で飲めて、コストパフォーマンスが一気にあがります。

Location : Oxford Circus
Website : https://kintan.uk/
OKAN (おかん)
大阪名物、お好み焼きのお店です。
味は、大阪で食べたものと同じと感じました。大阪人なら、母親の顔を思い出すのではないでしょうか。
ソースもしっかりお好み焼きソースを使用しており、必ず一度は行ってほしいお店です。
個人的には、ロンドンで一番好きな日本食レストランで、結構ヘビロテしています。
価格も非常に安く、大阪のストリートフードのような価格です。
普通の店でランチを食べる感覚で、日本食を楽しむことができます。 休日に行くと、昼間は満席になっていることもあります。
OKONOMIYAKI (写真はイメージです)
Location: Unit39, Brixton Village, London, SW9 8PR
Website: https://www.okanbrixtonvillage.com
Hachi (はち)
ここは最近できた焼肉店です。正直、ロンドンの金丹よりクオリティーが高いのではと思っています。
お肉が金丹より少し分厚いと感じましたので、分厚めのお肉が好きな方は、是非お店に行ってみてください。
価格は、金丹と同じ程度か少し高いぐらいです。
総合的には、金丹より満足度は高かったです。
また、飲み物の特徴として、日本人がよく飲む、レモンサワーやハイボールも置いてあります。 空間も日本のようなので、日本に帰ってきたように錯覚になります。 Location: 56 Brewer Street W1F 9TJ London, United Kingdom Website: https://www.facebook.com/HachiJapaneseRestaurant/ (only Facebook page)
CoCo ICHIBANYA
皆さんご存知のココイチです。日本のココイチと比較するとやや高いですが、The 日本のカレーを食べたいのであれば、オススメです。
今は、人気で行列ができていますが、今後店舗数を増やしていくようなので、空いてきたタイミングで一度行ってみると良いと思います。
Location: 17-18 Great Newport Street, London WC2H 7JE
Website: https://ichibanya.uk
END