こんにちは!Seanです。
靴好きなら一度は聞いたことがある靴の聖地ノーザンプトン(Northampton)。
英国紳士靴の高級革靴ファクトリーストアが多く存在するエリアで、そのファクトリーストアで格安になった高級紳士靴を購入することができます。
今回はその中でも、一番高級と言われている、John lobbとEdward Greenの2つの最新情報について、共有致します。
*こちらは2019年9月時点の情報です。
まず、ロンドン(London)からノーザンプトン(Northampton)ですが、基本的にはロンドンにあるEuston StationからNorthamptonに向かいます。
時間は1時間30分ぐらいかかります。
チケットは、駅の改札売り場で買うと時間帯によっては2倍程度高くなるため、事前にオンラインショップで購入することをオススメします。
John lobb
アクセス
場所:40-46 Oliver St, Northampton NN2 7JJ, UK
ノーザンプトンの駅から徒歩で30分、タクシーで10分程度で着きます。
タクシーの場合は、£7前後で行けると思います。
基本的に平日(月から金)の9:00-17:00でオープンしていますが、たまに平日でも休むことがあるようです。
その週も月曜日は休みになったみたいですので、行く前に確認することをお勧めします。
ファクトリー前に着くと、目の前にインターホンがあるので、そこを押し、「I would like to look at your shoes for purchase」と言えば、自動でドアが開きます。
中に入り、左手奥に進めば、スタッフがストアのドアを開けてくれます。
靴の量・種類
王道で私が狙っていたシティ2(City Ⅱ), フィリップ2(Philip Ⅱ), ロペス(Lopez), ウィリアム(William) ですが、フィリップ2以外は置いていました。
フィリップ2 はそもそも入ってこないような話をしていたので、あまり期待しない方が良いかもしれません。
色は、定番の黒、茶が揃っており、他にネイビーなど幅広い色の靴が置いていました。
全部で、25足/各サイズ ぐらい置いていたのではないでしょうか。
ワイズは、D,Eが半々ぐらいで置いていたと思います。
この上の写真の各ボックスが、サイズごと(7 & 7 1/2)に分かれています。
また、カジュアルシューズも多くはありませんが、置いていました。
ベルトも取り扱っていましたが、定番の黒はほとんど無いようです。
価格
革靴£600-700
カジュアル£200-300
ベルト£100-150
程度です。
Edward Green
アクセス
場所: Cliftonville Rd, Northampton NN1, UK
John lobbから歩いて、15-20分程度で行くことができますが、John lobbの受付でお願いすればタクシーを呼んでもらえます。
途中でクリケットジョーンズがありますが、ここは金曜日と土曜日しかオープンしていません。
靴の量・種類
王道で私が狙っていたのは、チェルシー(CHELSEA)、ドーバー(DOVER)、デューク(DUKE)でしたが、チェルシーは置いていませんでした。
聞いたところ、チェルシーも普通に入ってくるようですが、棚に置くとすぐ売れてしまうみたいです。
ドーバーは、2足/各サイズ ぐらいありました。
ローファーは種類が結構置いてあり、ディークも多かったです。ローファー狙いなら満足できるのではと思うぐらいの品揃えでした。
入荷については、いつ、どのタイミングで、新しい靴が入ってくるかは分からないようですが、2,3週間に一度は入ってきてるようです。
また、欲しい物が決まっており、狙っている靴以外買いたくない場合は、電話で確認することをオススメします。電話をすれば、欲しい物が展示品や在庫としてあるか確認してくれるようです。
店内の写真はNGが出てしまいましたので、載せることができませんが、置いてある数はJohn lobbより多いです。
40足/各サイズは、あると思います。またお願いすれば、在庫から靴を出してくれるようです。
ワイズは、D,E,Fを見かけました。
後は、バーゲンというコーナーがあり、相当安い価格で売っています。しかし、定番のシューズはないと思っていた方が良いと思います。
価格
革靴 £350-550
バーゲン£100-300
出張ベースで、2ヶ月に一度は近くに行くため、欲しい情報があればコメント頂ければと思います。
End
はじめまして。上田と申します。
Seanさんのブログ、いつも楽しく拝見させて頂いております。
来月、2月の中旬にロンドン旅行に合わせてノーザンプトンのJohn robbとエドワードグリーンに訪問予定です。
私は火曜日に行く予定ですが、Seanさんはいつも事前にショップへ予約の上で訪問されていますでしょうか?
また、私の1番の目当てはフィリップIIなのですが、ブログによるとほとんど入荷しないとのこと。その後、見かけられたことがありましたら情報いただけないでしょうか?ちなみに私は、ジョンロブで7Eがジャストサイズです。
上田さん
コメントありがとうございます。
私はすべてのショップに予約なしで訪問しています。基本的に予約は必要ないと思いますよ。旅行であれば、無駄足を踏まないために、事前にショップが空いているか確認の電話をしても良いかと思います。たまにですが、google情報でopenになっていても、工場側の都合で閉まっていることがあります。
フィリップ2は入荷が相当少ないらしく、もし入荷されてもすぐ売れてしまうみたいです。
ここ最近、ノーザンプトン方面の出張が少なく工場に行けてないのですが、もし機会があれば、確認してこちらにアップデートさせていただきます。
はじめまして。
今年の9月2日〜8日頃にノーザンプトンのファクトリーショップに行こうと考えています。
イギリスでは夏季休業を長めに取ると聞いたことがありますが、9月の初頭はファクトリーショップが開いているものかご存知であれば教えていただけますでしょうか?
調べても中々分からず、、、
ご教示いただければ幸いです。
だん様
コメントありがとうございます。
昨年の例ですと、9月初旬は開いておりました。(ちょうど友人と私が行った時期です)。今年の9月も昨年同様に祝日がないため、基本的に開いていると思います。
イギリスの場合、日本の夏季休暇のような、特定の週に企業や工場が休業することはありません。各従業員が7月〜9月にかけて2週間程度の長期夏季休暇を取ることが多いですが、従業員はそれぞれのタイミングで休暇を取り、全員が一斉に休暇をとることはないため、工場(ショップ含め)としては基本的に稼働しているはずです。
ただ、時期関係なく、様々な理由で突然工場が休業することがあります。そのため、前日や1週間前に確認しておくことをお勧めします。(突然休業のケースは、飛行機のチケットを取る前に確認することは難しいかもしれません)
あと、訪問時期とずれているため問題ないかと思いますが、20年8月31日はイギリス全体の祝日のため、工場も閉まっていると予想されます。
私の経験に基づいて、コメントさせて頂きましたが、参考程度にして頂いて、最終的には、自己責任でよろしくお願い致します。
チャンスがあれば、夏までに何回か訪問する予定ですので、9月初旬のスケジュールを直接聞ける機会がありましたら、こちらにアップデートさせて頂きます。
早々にご返信いただきありがとうございます。
9月初旬でも通常なら開いていることが知れただけでも大変ありがたいです。
行ってみて臨時休業していたら、運がなかったと素直に諦めたいと思います笑
スケジュールについてもアップデートできたら、ぜひよろしくお願いいたします。
これからも愛読させていただきます。