こんにちは、ショーンです。
突然ですが、「英語を勉強したいと思っているだけの方」や「少し勉強してるけどあまり本気ではない方」は、いますぐ危機感を持ってください。
今の時代はグローバル化が進んでおり、グローバル言語である英語の勉強は、非常に重要だとよく聞くと思います。
しかし、実は英語を勉強するという点において、その価値は年々下がってきています。
そのため、「今すぐ英語を本気で勉強することを決めて、自分のキャリアポジションを確保しておかないと必ず後悔します」
Contents
今年勉強を開始することと、来年勉強を開始することの価値は異なる
ちょうど5年前、私は友人と英語を勉強すべきかどうかの議論をしました。
私は、「英語を勉強すべき派」であり、彼は「英語の勉強すべきではない派」でした。
彼の言い分は、「約10年経てば、言語AI翻訳機が発展して、勉強する価値がなくなる」でした。
10年という具体的な年数が正しいかどうかはわかりませんが、英語を「勉強すべき派」の私も「英語を勉強すること」だけにフォーカスを置いた場合、AI翻訳機の発達が進めば進むほど、反比例的に英語を勉強する価値は下がることは事実だと思っています。
つまり、今勉強を開始することと、来年勉強を開始することの価値は大きく異なるということです。
例えば、3年前のグーグル翻訳の日英翻訳力はTOEIC500点未満であったと言われています。
しかし、処理データが増えた結果、アルゴリズムが加速度的に成長し、現在ではTOEIC800点程度の日英翻訳力があると言われています。
これを聞くと、3年前に勉強してTOEIC800点を取っていた方と、今800点を取っている方の価値が同じと言えるでしょうか。
すでに、世界中でAI翻訳機の開発戦争は起きていますし、近い将来、自動翻訳機は人間が手放せないツールになるでしょう。そして、語学勉強は趣味や言語学に興味を持っている人が勉強する時代が必ず来ます。
今すぐ勉強すればまだ間に合う
それを理解した上で、私が「勉強すべき派」だった理由は、仮に10年後に完璧な翻訳AIが出て、スマートフォンに当たり前にインストールされている時代になったとしても、
そのような時代が来る前に、
「英語を学び、仕事で使い、海外出張し、海外駐在すれば、そこから得られた経験を活用して、確実に自分のキャリアポジションを確保できると考えていたからです」
英語の勉強のスコアが良いだけなら、その価値はAI翻訳機で簡単に代替されますが、その先の経験は、簡単には代替することができません。
その経験全てが、あなたのキャリア・スキルになっています。
つまり、その経験は非常に無形資産価値が高いものであるということです。
数年後に英語の勉強を始めた時の最悪なシナリオ
もし今すぐ勉強せず、数年後にあなたがTOEIC900点を取ったとします。
そして、仮にそのタイミングで完璧なAI翻訳機が開発され、企業も積極的に導入したと仮定します。
その時に起きることは、海外ポジション争いで
「ただTOEIC900を持っている人」が、「英語は一切勉強したことがないが他のビジネススキルが高い人」にいとも簡単に負ける。ようなことが多発するようになってしまいます。
つまり、AI翻訳機の開発によって、優秀×英語できない層が、海外ポジションに参入してくることになり、現在ブルーオーシャンである市場が、一瞬でレッドオーシャン化されることになります。
それだけでなく、ビジネスのキャリアアップという側面において、あなたが投資した、2000時間というリソースはほぼ価値がなかったことになります。
あなたがすべきこと
あなたがすべきことは、今すぐ英語を勉強するか、勉強しないか決めることです。
勉強する選択をした場合
幸いなことに、今現時点では、日本人全体の英語能力が低いため、TOEIC600などから優良な転職案件もありますし、TOEIC800もあれば、一流の評価をされたりします。
そして、素早く海外ポジションを確保して、たくさんの経験を積んでください。
先ほども言いましたが、言語自体は簡単に代替できるようになりますが、あなたの経験は簡単に代替できません。
そのため、完璧なAI翻訳機が開発された未来でも、海外ポジション争いにおいて、
優先順位は
「すでに海外経験がある人」が1番手であり、
次の2番手で「優秀×英語力なし」と「海外経験なし×TOEIC900」が争う構図になります。
勉強しないという選択をする方
逆に英語を勉強しなくても海外ポジションにつけるチャンスがあるということです。
この選択は、個人的には合理的に見えますし、今のうちに別のスキルを磨いておき、優秀で良いポジションを確保しておけば、AI翻訳機の開発とともに、海外ポジションへのチャンスが突然やってくるということです。
最後に
最後にまとめると、
・英語を勉強するか、しないかを今すぐ決めないと必ず後悔する。今すぐ意思決定をすべき。
・今年英語の勉強を開始することと、来年英語の勉強を開始することの価値は異なる。
・英語自体はAIで代替できるが、英語を活用して得たグローバル経験は代替できない。
・今すぐ英語を勉強して、グローバルポジションを確保すれば、将来のあなたのポジションは確保できる。
・勉強をしないという結論もあり。他の能力を向上させれば、いずれ海外に行ける可能性がある
このようになります。
そして、私は「今すぐ英語の勉強を開始する」ことをおすすめします。
明日勉強を開始することよりも、今勉強を開始する方が価値が高いです。
今すぐ行動してみてはいかがでしょうか。
Sean